【第2回】7月も家財保険の活用方法&年金の実態についてのセミナーを開催しました!

作成日:2025年7月13日

第2回のセミナーは、家財保険と年金セミナーを開催いたしました。

火災保険は「家財」と「建物」がテーマです。

多くの方がなんとなくで理解している火災保険の「家財」と「建物」に保険がかかっていること、そして「不測かつ突発的な事故」の適応範囲を知らない方が非常に多いです。

火災保険料を納めているのであれば、適切に目的を持って活用しないのは非常にもったいないです。

年金は「年金の正体を把握すること」です。

メディアに踊らされずに「年金」の実態を理解して、辛い現実と向かい、どう対策していくかが重要だなと感じております。

過剰なメディアの煽りに踊らされず、現状と未来の差分を埋め努力し続けることが最も重要だなと感じております。

8月も開催しますので、興味がある方はぜひご参加くださいませ!